天音空ひかりの作品は、書家 小櫃凛泉(おびつ りんせん)先生にご依頼しています。
作品はすべて、先生による完全手書きで、ご依頼ごとに一枚ずつ、心を込めて書き上げていただいています。
小櫃 凛泉(おびつ りんせん)略歴
書家/現代アーティスト
古代文字、龍、自然、そして言霊をテーマに、白と黒の世界に“色彩の景色”を描き出す書作品を国内外で発表。薔薇と書の神秘的な出会いから生まれた「薔薇の書」では、奥出雲薔薇園の薔薇「さ姫」から抽出した天然ローズウォーターと色素で墨を磨り、芳香と彩りを宿す唯一無二の表現を追求。伝統と革新が響き合う、独自の書の世界を展開している。
■ 受賞歴
- 2000年 独立展 特選受賞(臨・升色紙)
- 2001年 独立展 準特選受賞(臨・針切)
- 2013年 現日展 特選受賞「龍虎(古代文字)」
- 2014年 現日展 準特選受賞「十干十二支(古代文字)」
-
2014年 クリスマスアートコンペティション in YOKOHAMA 書部門
第一位 - 2016年 英国王立美術家協会 名誉客員会員に認定
■ 国内個展・グループ展
- 2011年8月 古民家喫茶 喫茶去(神保町)個展
- 2011年10月 STAGE銀座(銀座)個展
- 2013年1月 ギャラリーカフェ Pupu(国立)個展
-
2015年6月 「Blooming Arts」文藝春秋画廊(銀座)
– 美を描く現代アーティストによる展示会 -
2015年10月 コラボ展「凛 – 惹かれあう書と額」
– 額装デザイナー岩下大輔氏と共演(名古屋) -
2016年6月 渋谷ヒカリエ 8/CUBE 1,2,3 個展
– Rinsen × Ojo⁺ × HEMING’S「和の芸術と和紙糸の融合」 -
2017年6月 渋谷ヒカリエ 8/CUBE 1,2,3 個展
– 墨に想いをこめる書と和紙糸との表現展 - 2019年6月 Dining & Gallery 繭蔵(青梅)個展
- 2019年11月 画家・森田涼子氏との二人展(青梅)
- 2021年6月 渋谷ヒカリエ 8/CUBE 1,2,3 個展
-
2022年8月 渋谷ヒカリエ 8/CUBE 1,2,3 個展
■ 海外展示・国際交流
-
2013年11月 Japanese Arts Selection(ニューヨーク)
– 選抜作家展にて『龍』のパフォーマンス披露 -
2015年2月 MINERVA X in LONDON(ロンドン)
– 現代女性アーティスト作品展 -
2015年5月 NEO・JAPONISM in TAHITI(タヒチ)
– ポール・ゴーギャン移住120周年記念文化交流展
– タヒチ大統領府表敬訪問、エアータヒチヌイ機内誌掲載 -
2015年9月 JAPAN ART TASTING EXPO in MILANO(ミラノ)
– ミラノ国際博覧会(EXPO 2015)日本館認定イベント -
2015年10月 JAPAN ARTS & CRAFTS in PRAGUE(プラハ)
– 現代日本精鋭芸術家展 -
2016年5月 Exhibition MINERVA(ロンドン)
– 現代日本芸術家による展示会
Homepage: https://www.rinsen.jp
Instagram: @rinsen_obitsu